リアルタイムで含み損を集計し、最大含み損を記録する便利ツールです
自分がチャートを見ていない間にマイナス損になったポジションの最大損を知ることができます
・チャートの通貨ペア毎に、保有ポジションの最大含み損を知りたい
・ポジションを持ったまま、チャートの前に貼り付いて居られない
・購入したてのEAを少額運用(テスト運用)で経過観察してから、開始資金を決めたい
数ある便利ツールの中で、含み損を把握することに特化したのが「DD_Cnt_Chart」
名前は、”Drawdown Counter from Chart”の略で、MetaTraderでのトレードに革新をもたらします
あなたが目を離している間に、市場がどれだけ激しく動いても「DD_Cnt_Chart」があなたのトレードをアシストます
あなたが眠っている間にも、トレードの波乱を見逃さない!
例えば、MetaTraderの売買で、あなたは「Sell(Short)」エントリーで勝ったとしましょう。

結果だけ見れば「勝って良かった」かもしれませんが、
実は一時的とはいえ、大きく逆行していた可能性があります。
逆行すると、その間は未確定のマイナス損(含み損)の状態。
そのままレートが戻ること無く大きく逆行すれば、ロスカットになる可能性だってあります。
ロスカットを防ぐ為には、日頃から含み損を把握しておくこと。
もし、開始資金の60~70~80%までマイナスになるなら、運用方法を見直して、資金を増やせば、今後はロスカットの心配から開放されるでしょう。
しかし、いつ 大きく逆行するかを把握するには、チャートをずっと見続ける必要があります。
24時間×5日間、眠らずに観察し続けることができますか?
自分は、無理でした。
そこで開発したのが「DD_Cnt_Chart」です。
あなたが家事をしている間、
仕事で家を離れている間、
あなたが眠っている間も、
「DD_Cnt_Chart」はチャートを監視し、最大含み損を記録します。

1つのMetaTraderで複数の通貨ペアチャートを開いていた場合でも、「DD_Cnt_Chart」は通貨ペア毎の最大含み損を表示します。
損益、スワップ、手数料を合算した最大マイナス金額が、いつでも表示されます。
例えば画像の例では、1つのMetaTraderに2つの通貨ペアチャートを開いています。
各通貨ペアの中で、最大の含み損を記録します。
画像の「XAUEUR」では、ポジション13段の時に最大マイナス金額「-64415」を記録。
その後、14段目のsellエントリーがありましたが、あくまで「-64415」が最大含み損だった為、マイナス金額と13段 が、記録として残っています。
また、最大含み損に到達した時の日時を知ることもできます。
パラメータ「発生時刻表示有無(Whether or not the time of occurrence is displayed)」をtrueにすると、通貨ペアの右端に、発生時の年月日時分秒を表示します。
また、表示する日時は「サーバータイム」と「ローカルPCのタイム」のどちらかを選択できます。
※初期表示時は、「EaSettingTime」と表示することで、当EAをセットした前から発生している含み損と区別できるようにしています。

「DD_Cnt_Chart」には、ユーザーの利便性を追求し、「リセット」ボタンを搭載しました。
パラメータを変更した際や含み損の計測をリセットしたい時、わずらわしい再設定が不要です。
ワンクリックで含み損を初期化し、トレードに集中できるようにしました。

また、「DD_Cnt_Chart」は左上に含み損をコメント表示していますが、文字が小さくて見づらかった為、フォントサイズを調整できるようにしました。
パラメータからフォントサイズを変更することが可能です。

また「DD_Cnt_Chart」は、うっかりMetaTraderを閉じてしまっても最大含み損を失うことはありません。
MetaTraderのクローズ時、ログへの自動出力機能が搭載されており、後から含み損の履歴を確認できます。
確認する時は、ターミナル→「エキスパート」タブ→開く→当日のログファイルを参照してください。
「DD_Cnt_Chart」は、購入したてのEAをテスト運用する際や、チャートの前に張り付いていられない時に最適です。
その他のEAと組み合わせて使用することで、トレードのパフォーマンスを最大化できるでしょう。
例えば、購入したばかりのEAをテスト運用している時に、その性能を見極める際に役立ちます。
複数の通貨ペアチャートを開き、各チャートを最低ロットで稼動する。
月利が少ないのに、含み損が大きい通貨ペアは除外する等の運用判断に役立ちします。
さらに、他のEAと組み合わせて使用することで、トレードの戦略を強化することも可能です。
あなたのトレードスキルを向上させ、市場での成功をさらに確実なものにするための重要な一歩となるでしょう。
この革新的なツールは、あなたのトレードのパフォーマンスを向上させるだけでなく、トレードをより合理的かつ効率的に行うことができます。
「DD_Cnt_Chart」は、あなたのトレードの旅路における不可欠な相棒となるでしょう。
それは あなたが眠っている間にも、常に市場の動向を監視し、最大含み損を記録してくれるからです。
今、この画期的なツールを手に入れ、トレードの世界で新たな一歩を踏み出してください。
無料EA ご利用の流れ
特典(プレゼント)という形ですので、トレード内容のサポートはできません。ご了承ください。
また利益を保証するものではありません。投資に関しては自己責任の元に行ってください。
- 以下のリンクから口座開設をお願いします。(新規口座開設手順はこちら・追加口座開設手順はこちら)
※取引プラットフォームタイプは「MT4」を選んでください
- 口座開設されましたら、ご入金の上、開設した「口座番号」を下記フォーマットから申請してください。
- 通常約2~5営業日ほどで、口座紐付け確認が完了いたします。
当方確認完了次第、パスコードを発行しますので、以下の画面よりお受け取りください。
同時にEAのダウンロードも、そちらの画面から可能です。
※メール等での完了連絡は致しておりません。ご了承ください。
- ダウンロードしたEAのパラメータに、パスコード等を設定して、
早速、EAをご利用ください。
- 以下のリンクから口座開設をお願いします。(新規口座開設手順はこちら・追加口座開設手順はこちら)
紹介者番号「8118696」を記載してください
※プラットフォームは「MT4」を選んでください
- 口座開設されましたら、ご入金の上、開設した「口座番号」を下記フォーマットから申請してください。
- 通常約2~5営業日ほどで、口座紐付け確認が完了いたします。
当方確認完了次第、パスコードを発行しますので、以下の画面よりお受け取りください。
同時にEAのダウンロードも、そちらの画面から可能です。
※メール等での完了連絡は致しておりません。ご了承ください。
- ダウンロードしたEAのパラメータに、パスコード等を設定して、
早速、EAをご利用ください。
ゴゴジャン(有料)で、ご購入いただけます。
※無料でお試し体験したい場合は、上記の証券会社で口座開設の上、ご試用ください