はじめまして!「くろ」と申します。
当サイトへ、ご訪問いただき ありがとうございます。
まずは自己紹介を。
FIREをめざすオトナ女史です。
社会人1年目で 会社都合により突然 解雇され、収入面で一気に不安に・・・
収入源を複数持つことの大切さ に気づきました。
今で云う「副業」をやってきましたが、体力が持たなかった為、不労所得に方向転換。
MetaTraderで運用できる、自動売買ツールを作成するようになりました。
そうすれば、自分は何もしなくても お金が殖えていきますからねっ
ツール作成工程で、MQL言語を使うのですが、初めての経験。
ネットで調べなからも大変だし、
実行結果が無い(分かりづらい)リファレンスに行き着くことが多いので、
リファレンスを自作することにしました。(もちろん、画像で実行結果を載せるよ!)

私は、文字より「画像」の方が 理解しやすいタイプなので
当サイトは 他のリファレンスより「画像付き」が特徴です。
一方、サラリーマンとしては、IT業界に転職し 早15年以上。
毎年入社してくる若者達との雑談から
「そういう情報を OJTで教えてほしかった!」
と言ってもらえることが多く、ノウハウ的なものを知りたがっていたのですね。
新しく入社してくる若者は(年齢的にも)我が子同然! 応援したい!
そんな「はじめの一歩」を踏み出す方々へ
仕事の ちょっとしたコツ をお伝えしていきたいです。

私は、『プログラミングを仕事にして、生活費を稼ぎながら、
帰宅後や休日に、プログラムを自作して、副業で稼ぐ』
生活スタイルが いいな。と、思っています。
ITプログラミング ✕ 副業 って、最強の組み合わせだと、個人的には思ってます。
仕事でプログラミングを学び・スキルアップし かつ お給料を貰いながら、
その技術を使って、副業で老後貯金を補う。
収入源を複数持つことで、突然の解雇 や メンタル的離脱 のような金銭的リスクに備えることも、生き方の一つだと考えます。
プログラム技術があれば、ココナラやスキルクラウドのようなスキルマーケットでコーディングのお仕事も可能ですしね!
プログラム技術(思考)は何かと応用が効きます。たとえ その後、ITと違う人生に進んだとしても。
だからこそ、これからプログラムの世界に飛び込みかけている方々を応援していきます!
「ITお仕事」カテゴリーを参考にしてね☆
そして、お金が貯まったら。または、お金に困ったら。
国が守ってくれる制度のまとめ や、損をしないでお得に生活していく術を備忘録として
「お金の守り方・殖やし方」カテゴリーに記録していきます♪